生活手帳

年越しそばを簡単においしく作るコツはこちら レシピもたくさん紹介します

スポンサードリンク

大晦日には年越しそばはぜひ食べたいですね。

でも、年末の忙しい時に手間はかけたくないと思っているかたかたは多いのでは?

そんなかたのために、市販のものを使って、簡単においしく年越しそばを作るコツを紹介します。

ポイントは、少しだけ手をかけるところと、手間を省くところは市販品を利用して省力化して、メリハリをつけること。

さらに簡単にするには、そばだしも厳選して購入します。

ここでは、さっと作って食べたいかたのために、簡単に作れておいしいおすすめのレシピを紹介します。

そばのゆで方も詳しく解説していますので、一度確認してみてください。

本格的な「かえし」のそばつゆのレシピも載せましたので、自分で作ってみたいかたは挑戦してみてください。

 

簡単に作れるおそば

さっと作れるおそばがいいと思っておられる方には、こんなおそばはいかがですか。

うちでは主人が大のそば好きなので、年越しそば以外でもよくおそばをいただきます。

簡単でもおいしく作るコツは、いい材料を使うこと。

おそばは、ちょっと奮発しておいしいと評判のものを選びましょう。

◆にしんそば

ニシンの甘露煮のパックを使います。

ニシンの旨みがおだしにうつってとてもおいしくなります。

○材料(4人分)

 そば     4人分

 *だし    カップ5

 *みりん   カップ1/4

 *しょうゆ  カップ1/4
 
 ニシンの甘露煮   4~8切れ

 薬味 青ネギ 七味唐辛子など

○作り方

 1.そばは指示通りにゆでて、冷水で洗って水けをきって器に入れておく。

   ニシン1~2切れをのせる。

 2.だしとみりん、しょうゆを沸騰させ、1にかけて薬味を添える。
 

しめじの卵とじそば

お手軽に濃縮麺つゆを使っています。

おだしに片栗粉でとろみをつけてから卵を流し入れるのが、ふわっと仕上げるコツです。

しめじのかわりに、なめこやえのきなどお好きなキノコを入れてもおいしい。

             出典:https://www.kyounoryouri.jp/

創味 そばつゆ  1.8L
価格:1663円(税込、送料別) (2017/10/25時点)

しょうがかきたまそば

鶏ささみと小松菜の色どりがきれいな卵とじそば。

しょうがで体が温まります。

             出典:https://www.kyounoryouri.jp/

ねぎたまきつねそば

卵とじとさくさくのキツネを同時に味わうことができるうれしいおそば。

とろろ昆布がおだしを吸ってとってもおいしい。

とろろ昆布の代わりにモズクを入れても、歯ごたえがあっておいしいですよ。

             出典:https://www.kyounoryouri.jp/

なめたけおろしそば

これもわが家でよく登場するおそばです。

夏はもちろん、冬でもなめたけと大根おろしの組み合わせは最高!

             出典:https://www.kyounoryouri.jp/

かまぼこ、なめこ入りそば

市販の麺つゆとゆでそばを使った、究極の簡単レシピ。

かまぼことなめこで一味違います。

             出典:https://www.kyounoryouri.jp/

◆なめこみぞれ蕎麦

大根おろしとなめこはみりんとしょうゆで煮てからおそばにのせるので、アツアツを食べられます。

なめこみぞれ蕎麦。

by 栁川かおり

調理時間:10分
Comment

なめこと大根おろしをのせたあったか蕎麦。これからの季節に。

◆食べ過ぎリセット ごぼう入り なめこおろし蕎麦

ごぼうを炒めて香りを出しておだしを作ります。

Comment

食物繊維たっぷりで、年末年始の食べ過ぎリセットに! ごぼうが入るので、食感と香りが良くなり、よく噛むので食べ過ぎ防止にも^^ ごぼうは輪切りにすることで子供でも食べやすく。

◆野菜たっぷり豚巻き串鍋のシメに。お出汁がしみたお蕎麦

お鍋のシメにおそばを入れる、こんな食べ方もあります。

Comment

豚巻き串鍋(レシピID:144535)のシメにおそばを入れました。出汁がしっかりきいた、温かいお蕎麦はシメにぴったりです。

そばのゆで方

おそばのゆで方にも大事なポイントがあります。

ここで、きちんと確認してみましょう。

そばのゆで方、さらし方

             出典:https://www.kyounoryouri.jp/

本格的なそばつゆとおだしのレシピ

わが家ではしょうゆとみりんを煮立たせたものを使っていますが、本格的に「かえし」をつかったそばつゆならさらにおいしくなります。

ここで、本格的なそばつゆのレシピと、カツオと昆布のおだしのとりかたも紹介します。

万能そばつゆ(本返し)

このそばつゆは、かけそばや鶏の照り焼きなど他の料理の味付けにも使えるので、作っておくと便利です。

 

            出典:https://www.kyounoryouri.jp/

だし

鰹節と昆布でとる基本的なおだしです。

鰹節をしっかり絞って濃いだしをとります。

             出典:https://www.kyounoryouri.jp/

まとめ

おそばはよく食べているかたも、年越しそばは、年に一度なので特別な感じがありますね。

お蕎麦のつゆは、市販のそばつゆを使えば簡単にできますし、簡単レシピでもこんなにバリエーションがあります。

お好きな具材を選んでおいしい年越しそばを作りましょう。

スポンサードリンク