クリスマスのプレゼントのお菓子を手作りするかた、最後の仕上げのラッピングはとても大事です。
せっかく頑張って作ったお菓子ですから、かわいくおしゃれにラッピングしてあげたいですね。
ここでは、簡単にできておしゃれなラッピングをたくさん紹介しています。
クッキーなど小さいお菓子とカットしたパウンドケーキに分けて説明しましたので、参考にしてください。
アイデア次第でどんどんバリエーションが広がりますので、あなたらしいラッピングをしてあげてくださいね。
クッキーなど小さいお菓子のラッピング
小さいお菓子のラッピングは、カップを利用したり袋に入れてまとめるとラッピングしやすい。
ラッピングペーパーによってスタイリッシュにもかわいくもなる、便利な方法。
コロンとした形が可愛い。
少し厚めのお好きなラッピングペーパーで作ってください。
小さい紙袋の折り方を動画で解説。
持ち手との色の組み合わせが楽しい。
クッキーをセロハン紙などで包んで入れるといいですね。
茶色の髪に赤いリボンが可愛い。
クッキーはハトロン紙かセロハン紙の袋に入れてからこの袋に入れます。
出典:ameblo.jp
クッキーを紙コップに入れてセロハン紙で包みます。
中身が見えて親切ですね。
出典:mirahime.fc2web.com
カットしたパウンドケーキのラッピング
カットしたパウンドケーキはまず一つずつセロファンの袋に入れ、それからテープなどで飾ったりいくつかまとめてラッピングしたりします。
◆みんなにあげる用♡切り分けた手作りケーキの可愛いラッピング方法
パウンドケーキのラッピングは、中身が見えるようにセロハンの袋に入れて。
それだけだと少しさびしいので、リボンやひもをかけたりマスキングテープで飾ると華やかになります。
出典:fromfstyle.blog99.fc2.com
片面が柄の袋なら、テープを貼るだけでもかわいいので簡単。
一切れずつ袋に入れたら、4つまとめてワックスペーパーとひもで飾ります。
出典::mirahime.fc2web.com
一つずつワックスペーパーで包んでキャンディのように包みます。
壊れやすいお菓子を包むときは、お菓子の大きさに合わせて切った厚紙を台にすると安心です。
まとめ
ケーキのラッピングは、ひとつひとつは簡単でも数があると案外時間がかかってしまいます。
何をどんなラッピングにするかある程度決めてから、材料を用意しましょう。
材料を不足がないようにそろえてから取りかかると、2度手間にならないで効率よく進めることができますよ。
かわいい材料を用意して、楽しみながらラッピングしましょう。
お菓子のレシピはこちらを参考に
クリスマスの手作りお菓子のプレゼント 簡単で日持ちがしてかわいいレシピを紹介します
やることが多すぎていつも忙しい、時間がないと感じている方、このブログ記事を読んでみてください
誰にでも平等に与えられている一日24時間なのに、いつも忙しそうな人とゆったりしている人との違いはなんでしょうか。
そんな疑問に対して一つの大きなヒントを与えてくれる記事です。
参考図書も紹介してくれていますよ。
ぜひ読んでみてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
おすすめのブログ記事「エッセンシャル思考」