生活手帳

パプリカの大量消費 マリネ・ピクルス、詰め物、炒めもの、保存食に分けて紹介します

スポンサードリンク

パプリカは、家庭菜園を楽しんでいる方には、1株で長くたくさん収穫できるので、作りがいのある野菜です。

それに、パプリカは色がきれいなので、少しプラスすることでお皿が明るくなりますね。

でも、大量に消費するとなるとそれでは追いつきません。

ここでは、パプリカをメインに使うレシピを、マリネ・ピクルス、詰め物、炒めもの、保存食に分けて紹介します。

 

マリネ・ピクルス

パプリカは、お酢につけても色が鮮やかなままなので、マリネやピクルスに向いています。

調味料の配合によっては保存がきくので、一番おすすめの調理法です。

◆イタリア風焼きパプリカ

パプリカを丸ごと焼き、皮をむいてオリーブオイルでマリネします。

パプリカそのものの味をストレートに味わえます。

イタリア風焼きパプリカ

by 大迫 祐子

調理時間:30分
Comment

とってもシンプルな料理ですが、じっくりグリルしたパプリカは甘みが凝縮されていてフルーツのように甘くおいしいです。

◆焼きパプリカのマリネ

パプリカを焼いて皮をむき、マリネ液に漬けます。

冷蔵庫で5日間保存可能。

焼きパプリカのマリネ

by 貞本紘子(colette)

調理時間:30分
Comment

パプリカをオーブンで焼くととろりとした食感になり、特別感のあるおかずになります。

◆焼パプリカのマリネ

パプリカを丸ごと焼いて皮をとり、マリネ液に漬けます。

丸ごと焼くことで甘みが引き出されます。

≪焼パプリカのマリネ≫

by にがはっぱ 平沢あや子

調理時間:10分
Comment

パプリカを豪快に焼いて甘味をたっぷり引き出した 簡単マリネ!彩りも鮮やかなひと品です β-カロテンたっぷり≪ビューティー前菜≫

◆レンジでチン♪パプリカのマリネ

手間を省いてマリネを作るレシピ。

千切りにしたパプリカをレンジ加熱してマリネ液に漬けます。

レンジでチン♪パプリカのマリネ

by OGULOG

調理時間:5分
Comment

【あとひと品!・お弁当にも】レンジでチン♪でできてしまうパプリカのマリネ。見た目に華やかなので普段のもうひと品にはもちろん、イベント・パーティでも活躍しますよ☆

◆すぐ美味しい!パプリカの即席ピクルス

千切りのパプリカを炒めてピクルス液を加え、氷水で急激に冷やしたら出来上がり。

すぐに食べたいときにはこの方法がおすすめです。

すぐ美味しい!パプリカの即席ピクルス

by 玉田 悦子

調理時間:20分
Comment

さっと炒めてから急激に冷やすので、あっという間に味のしみたピクルスのできあがりです♪しゃきしゃき食感は残しつつ、生食より断然食べやすい味です。

◆ミント香るパプリカのカルパッチョ

丸ごと焼いたパプリカの皮をむき、レモン汁・はちみつ・オイルにつけます。

刻んだミントの香りがさわやか。

ミント香るパプリカのカルパッチョ

by ルネ吉村

調理時間:60分
Comment

焼いてドレッシングに漬け込みすぐにでも頂ことが出来ますが、しばらく漬け込むほど味わい豊かになります。ミントの味が新鮮でピーマンとの相性がバツグンだと思います。

肉詰め・詰め物料理

パプリカの形がケース状なので、肉だねなどを詰めて調理するのに向いています。

◆カラフルパプリカの肉詰め・甘酢あんかけ

パプリカをケースにして肉だねを詰め、蒸し煮にして甘酢あんをかけています。

バーミキュラという無水鍋で調理していますが、なければフライパンで代用して下さい。

カラフルパプリカの肉詰め・甘酢あんかけ

by 楠みどり

調理時間:40分
Comment

バーミキュラで蒸したパプリカは、こんなに甘くてジューシーなの!?と驚きました。パプリカを器に使うことで、肉汁を逃さずに、丸ごと美味しく頂けます。

◆エッグ・アボ・パプリカ

パプリカにアボカドとチーズを詰めて卵をのせ、オーブントースターで焼いています。

卵がトロッとしておいしい。

パプリカは大きめのものを使ってください。

エッグ・アボ・パプリカ

by yakko

調理時間:15分
Comment

エッグボートと言われているお料理。パプリカにアボカドとチーズを入れて、卵をのせてオーブントースターで焼きました。アボカドとチーズ、そして卵の黄身トリプルでとろ〜り。バゲットを添えて、とろ〜りをつけて食べても美味しいです!

◆パプリカのファルシ

パプリカに肉だねを詰めてオーブンで焼きます。

じっくり焼くのでパプリカの甘みが引き出されます。

パプリカのファルシ

by 松井さゆり

調理時間:40分
Comment

ファルシとは詰め物を詰めた料理のことです。パプリカに肉だねを詰めてオーブンじっくり焼くと、パプリカの甘みがぐっと引き出されてとっても美味しいです。

◆お弁当に詰めやすい・食べやすい ピーマンの肉詰め

パプリカに肉たねを詰めて輪切りにして焼きます。

お子さんでも食べやすい大きさなので、お弁当にもぴったり。

Comment

輪切りでお弁当にも詰めやすくて子どもにも食べやすい、ピーマンの肉詰めです。

炒めもの

パプリカは加熱しても色があまり変わらないので、いため物もおすすめです。

◆パプリカとカシューナッツのきんぴら

きんぴらの甘辛い味付け。

カシューナッツでコクを出しています。

Comment

甘めの味つけで箸休めにいい!カシューナッツがコクを与えてくれます。お弁当にも良いですよ☆

◆【常備菜】3色ピーマンとハムの塩だれ炒め

ピーマンの千切りを炒めて塩ダレで調味。

しっかり炒めるとピーマンの苦みが飛ぶので、ピーマンが苦手なお子さんにも。

冷蔵庫で4日ほど保存できます。

【常備菜】3色ピーマンとハムの塩だれ炒め

by 河埜 玲子

調理時間:10分
Comment

ハムの旨みとしっかり塩だれ味で、あと引く美味しさ!ピーマンの苦味が和らぎ、苦手な子供さんも食べやすい^^ピーマンは色によって栄養価が違うので、組み合わせることで一層栄養バランスが良くなります。

◆ピーマンのチンジャオロース

おなじみのチンジャオロースも、パプリカを加えると、色どりがきれいで華やかになります。

ピーマンのチンジャオロース

by 北島真澄

調理時間:10分
Comment

簡単で見た目にもカラフルなチンジャオロース。ピーマンやパプリカに豊富に含まれるカロテンは油で炒めることで吸収率がUPします!夏バテ予防にも♪

保存食

◆甘み凝縮♪万能⭐︎赤パプリカのペースト

パプリカをオーブンでじっくり焼き、皮をむいてペースト状にします。

塩を加えていないので、しばらく保存したいときには冷凍がおすすめ。

これなら大量消費できますね。

ペーストは、チキンの煮込みやパウンドケーキに使えます。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

Comment

塩気の多いハリッサよりも、トマトソースのイメージで使える純粋なパプリカペースト♪我が家では一度にたくさん仕上げて常備しています。自然な甘さがたっぷりパウンドケーキを作っても美味しいです。ちょっぴり傷みかけの《お買い得品》に赤パプリカを発見したら是非、作ってみてください。大きめの赤パプリカ2個で180ml保存瓶約1つ分です。

まとめ

パプリカは形はピーマンと同じような形をしていますが、味は全く違います。

ピーマンのような苦味がなく甘酸っぱいので、お子様でも食べやすい野菜です。

加熱してもお酢につけても色がほとんど変わらないので、食卓をカラフルにしてくれます。

カップ状の形を利用して詰め物もできますし、輪切りにするとお花のような形になります。

このように応用がきくパプリカを、マリネにいためものに詰め物に、大いに利用しましよう。

やることが多すぎていつも忙しい、時間がないと感じている方、このブログ記事を読んでみてください

誰にでも平等に与えられている一日24時間なのに、いつも忙しそうな人とゆったりしている人との違いはなんでしょうか。
そんな疑問に対して一つの大きなヒントを与えてくれる記事です。
参考図書も紹介してくれていますよ。
ぜひ読んでみてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
おすすめのブログ記事「エッセンシャル思考」

スポンサードリンク