新社会人になる皆さん、どんな洋服をそろえたらいいのか迷っていませんか。
新入社員にふさわしい服装とはどのようなものなのか、基本的な考え方について説明します。
また、具体的にどんなアイテムをどのくらいそろえればいいのか、NGも一緒に紹介します。
新入社員の身だしなみの基本
新入社員の服装は、社会人としての身だしなみの基本につながります。
まずは、基本をしっかり理解しておきましょう。
1.清潔感があること
2.相手に好感を持ってもらえること
3.動きやすいこと
4.きちんとしていること
してはいけない服装
1.くだけすぎた着こなし
2.だらしない着こなし:ネクタイを緩めているなど
3.白いソックス
4.ネクタイは2日以上続けて同じものをしない
各アイテムごとのおすすめは?
◆ 基本の服装(新入社員が最低限そろえたい服と小物)
スーツ、ワイシャツ、ネクタイ、革靴が基本
1.スーツ:
・最低秋冬物2着、春夏物2着
・高級感のあるウール素材ならしわになりにくいのでお勧めです
・基本はチャコールグレーと濃紺
濃紺は、知的で落ち着いた印象を与え、シャツのコーディネートがしやすい
チャコールグレーは垢ぬけた印象を与えます
・ジャケットはベーシックなシングルタイプの3つボタンのものがお奨めです。
3つボタンのスーツは、ボタンは全部留めずに、一番下を外しておくときれいに着こなせます。
・パンツ裾丈の合わせ方について
必ず自分の靴を履いて、裾が靴の甲に触れて少したるむ程度に合わせます。
2.ワイシャツ
最低3枚、できれば5~7枚あればネクタイともコーディネートしやすい
一人暮らしなら自宅で洗えるノーアイロンか形状記憶シャツが手がかからない
・基本は白の無地
・個性を表すなら
白×ブルーのストライプ
淡いブルー
明るいグレー
白×グレーのストライプ
・ワイシャツの袖口や襟元が汚れていないかチェックすること
(参考)ボタンダウンのシャツはOKか?
もともとボタンダウンのシャツはポロ競技のときのシャツが始まりで、スポーティーでカジュアルなものとされています。
ですから、正式なスーツスタイルには合わせないのが原則です。
お固い職場の場合は避けたほうが賢明です。
ただし、職種や会社によってはさほど気にしなくてもいいときもあります。
初出勤からしばらくはボタンダウンは避けて、社内の様子を見てから判断したほうがいいでしょう。
3.ネクタイ
・週5日勤務であれば、5本あれば1週間違うネクタイでいけるので理想的
本数が少ないと痛みやすい
・1本目は紺を基調にしたストライプ
・次はボルドー色、ライトグレーなど
・柄はチェックやドット、小紋など
・合わせ方は
* スーツと同系色
* ネクタイとシャツの色を合計3色以内に抑えるのがすっきり見えるコツ
ストライプのシャツにストライプのネクタイを合わせるときは、ストライプの幅が違うものならOK
4.靴
・最低黒と茶の2足必要
・できれば雨の日用の黒と茶も用意しておくとメンテがしやすい
・いつもきれいに磨いておく
5.靴下
・黒、紺、濃いグレーなど
・靴と同色の靴下をはく
・かかとに穴があいていたり薄くなっていないかチェックしておく
6.バッグ
・軽くて手入れが楽なナイロン製
・色はブラック
・A4のファイルなどが入る大きさ
資料がたくさん運べるように大き目を選びましょう
・マチが厚目で床に立てられるものが便利
まとめ
新入社員は始めがとても大事です。
第一印象の良し悪しがその後の仕事に影響する場合もあります。
社会人としての自覚を持つこと、まわりの人に不快感を与えないことを常に考えていれば、自然と節度のある服装ができるはずです。
個性がないと感じても、まずはじめは無難なスタイルからスタートです。
冒険するのは会社の雰囲気を理解してからにしましょう。
準備万端整えて、自信を持って社会人としての一歩を踏み出してください。
やることが多すぎていつも忙しい、時間がないと感じている方、このブログ記事を読んでみてください
誰にでも平等に与えられている一日24時間なのに、いつも忙しそうな人とゆったりしている人との違いはなんでしょうか。
そんな疑問に対して一つの大きなヒントを与えてくれる記事です。
参考図書も紹介してくれていますよ。
ぜひ読んでみてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
おすすめのブログ記事「エッセンシャル思考」
Amazon ベストセラーランキング 1 位を獲得した『自由な人生を手にいれる教科書』が無料でダウンロードできます
『自由な人生を手にいれる教科書』は、予約注文開始後わずか 2 日で Amazon 電子書籍ベストセラーランキング総合 1 位を獲得した人気書籍です。
そして、この著書は、実際に Amazon で現在も 1,000 円で販売中です。
「インターネットで収入と自由を得る」、「インターネットを仕事にする」ということを考えてみたことがない方には、
常識をくつがえされる内容です。
といっても、難しいお話ではなく、ご自分の経験から得たことを、誰が読んでもわかりやすく説明してくれています。
そして、この書籍をダウンロードすると、付録として、著者の「インターネットビジネス入門書」も読むことができるという特典付です。
繰り返しますが、この著書は、一部のインターネットに詳しいかた向けのものではありません。
誰にでもわかりやすく、専門用語があればその都度解説付きなので、気楽に読み進められます。
ダウンロードしたからといって、何かを買わなければならなくなったりなど、費用が発生することは全くありません。
安心してダウンロードの上、読んでみてください。
こちらからメルアドを登録して無料で書籍をダウンロードしてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
自由な人生を手に入れる教科書
インターネットを使った仕事を考えておられる方はこちら
自宅で稼いでみませんか?今なら一から指導してくれる教材を無料プレゼント!
小さいお子さんがいたり近くに仕事先がなかったりして
働きに出られない方に朗報です!
自宅に居ながらインターネットで稼ぐ方法がありますよ。
以前9万9000円で販売していた教材が
今なら無料でもらえます。
こちらからメルアドを登録して
教材を受け取ってくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コンテンツマスター塾ZERO
お手数おかけしますがぽちっと応援よろしくお願いします。
人気ブログランキング