生活手帳

味噌玉(インスタント味噌汁)を作り置きするだけでお湯を注けば即お味噌汁!

スポンサードリンク

NHKの夕方の番組で、味噌玉づくりを教えてくれているのを観ました。

これは作ってみる価値があるかも!と思って

さっそく作ってみました。

お湯を注いで飲んでみると、これが結構おいしい。

平日は一人で昼食をとるので

一人分のお味噌汁を作るのはちょっと面倒。

でも、これがあると簡単にお味噌汁が作れるので

味噌玉を作ってからは毎日お昼にお味噌汁を飲んでいます。

これで、簡単に水分と塩分が摂れます。

冷凍保存もできるので、少人数のご家庭では便利だと思いますよ。

一度お試しください。

 

味噌玉のレシピ

味噌玉は冷蔵庫で約1週間、冷凍庫で約1ヶ月保存できます。

基本のだし入りお味噌を一度に作って2等分し

2種類の具を混ぜて2タイプの味噌玉を作りました。

◇材料(わかめ5人分と梅干し8人分)

〈基本のだし入りお味噌〉

 お好みのお味噌     大さじ10(150ℊ) *1 

 天然だしパック(中身が出来るだけ細かいもの)  1.5袋 (中身だけの合計約12ℊ) *2

〈わかめ入り〉

 基本のお味噌     半量(約81ℊ)

 海鮮乾燥わかめ      大さじ3(約4ℊ) *3

〈梅干し入り〉

 基本のお味噌     半量(約81ℊ)

 梅干し        小3個(種を取ってたたく)

 お揚げ        小1/2枚(細かく刻む)

 青ネギ        小1本(小口切り)

*1 お味噌はこれを使いました。

 お味噌汁を作るときにいつも使っているものです。

*2 だしパックはいつもおだしを取っているこれを使いました。

 業務用スーパーで購入しています。

 中身が細かいのでこのままで支障ありませんでした。

◇作り方

1.ボールにお味噌を入れ

 だしパックの袋から中身を出して加える。

2.1の重さを計って2等分する。

3.乾燥わかめは大きいものははさみで小さく切る。

 戻るとかなり大きくなるので

 ここで細かくしておく。

4.2等分したお味噌の片方に3のわかめを加えてよく混ぜ

 5等分して丸め、一つずつラップで包む。

5.2等分したお味噌のもう片方に

 梅干しとおあげ、青ネギを加えて混ぜる。

 均等に混ざったら8等分して、1個ずつラップで包む。 

 こちらの味噌玉は梅干しをたくさん入れたので

 お味噌の配合を減らすために8等分にしています。

6.飲むときは、お椀に味噌玉をひとつ入れ

 熱湯を注いで混ぜます。

 はじめに熱湯を少しだけ加えて味噌をよく溶かしてから

 好みの量のお湯を注ぐと

 お味噌のかたまりが残らずにきれいに溶けます。 

(注)とろろこんぶやあおさのりは、丸めてからまわりにまぶしてください。

 または、飲むときに味噌玉をお湯で溶いてから加えてもOKです。

 

◇その他おすすめの具

味が出るものを入れるとさらにおいしくなります

〇お好きな量を混ぜてもOKなもの

 ・乾燥わかめ     

 ・干し野菜

 ・とろろ昆布

 ・干しエビ

 ・麩 *3

 ・ぶぶあられ

 ・青ネギ

 ・オクラの輪切り

 ・お揚げ

 ・あおさのり

 ・カニカマ

 ・青じそ

 ・みょうが

 ・しょうが

〇塩分が多いので味噌を減らす必要があるもの

 ・梅干し

 ・柴漬けなどのお漬物(きざむ)

 ・塩こぶ

*3 今回使ったわかめです。

 スーパーで見つけました。

 ほとんどわかめですが、しじみや干しエビ、乾燥青ネギなども少しだけ入っています。

 かわいい形の麩は、味噌を丸めてトッピングしてから

 一つずつラップで包むと、見た目もかわいくなります。

まとめ

お味噌汁を作るとき、お味噌を入れてから煮立たせると

お味噌のいい香りがとんでしまうことはご存じだと思います。

その点でも、お湯を注ぐだけの味噌玉は理にかなっていますし

何より簡単にお味噌汁を飲むことができるのがいいですね。

トッピングを工夫したり、お湯を注いでからとろろ昆布などを入れると

バリエーションも楽しめます。

暑い時期にはどうしてもお味噌汁を作るのが

面倒になりますが、この味噌玉で

しっかり塩分と水分を摂りましょう。

Amazon ベストセラーランキング 1 位を獲得した『自由な人生を手にいれる教科書』が無料でダウンロードできます

『自由な人生を手にいれる教科書』は、予約注文開始後わずか 2 日で

Amazon 電子書籍ベストセラーランキング総合 1 位を獲得した人気書籍です。

そして、この著書は、実際に Amazon で現在も 1,000 円で販売中です。

「インターネットで収入と自由を得る」、「インターネットを仕事にする」ということを考えてみたことがない方には、

常識をくつがえされる内容です。

といっても、難しいお話ではなく、ご自分の経験から得たことを

誰が読んでもわかりやすく説明してくれています。

そして、この書籍をダウンロードすると、付録として

著者の「インターネットビジネス入門書」も読むことができるという特典付です。

繰り返しますが、この著書は、一部のインターネットに詳しいかた向けのものではありません。

誰にでもわかりやすく、専門用語があればその都度解説付きなので、気楽に読み進められます。

ダウンロードしたからといって、何かを買わなければならなくなったりなど

費用が発生することは全くありません。

安心してダウンロードの上、読んでみてください。

こちらからメルアドを登録して無料で書籍をダウンロードしてくださいね。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

自由な人生を手に入れる教科書

お手数おかけしますがぽちっと応援よろしくお願いします。

人気ブログランキング

スポンサードリンク