綿パンからトートバッグを作ってみました♪縫いやすくて丈夫で大容量で大成功☺

20210330_113751
スポンサードリンク

ジーンズからバッグを作ると味のあるおもしろいものができますが

使う部分によっては厚みが出てミシンで縫いにくいことがあります。

その点、綿パンなら生地がしっかりして丈夫なのにジーンズほど厚みは出ません。

始めて作る方は、綿パンやチノパンで作ることをおすすめします。

はいていないパンツがあったら、失敗しても大丈夫なので

チャレンジしてみませんか?

スポンサードリンク

パンツからバッグを作るときのコツ

パンツからバッグを作るには

主に股上部分をそのまま使う方法と

裾を切り開いて裾の三つ折りを

そのままバッグの上端として利用する方法があります。

股上部分を使う場合は、元のパンツのサイズによって

できるバッグの大きさがほぼ決まります。

裾部分を使う場合は、ある程度裾の幅が広いものでないと

必要な大きさをとることができません。

使おうとしているパンツのサイズや形に合わせて

バッグのデザインを決めるようにしてください。

基本的な作り方

基本的な作り方は下記の動画を参考にさせていただきました。

持ち手にテープを使った簡単トート

ただし、使ったパンツのウエストが全部ゴムだったので

切りとってしまいました。

これから、作り方を順に画像で紹介していきますね。

綿パンからバッグを作る手順

ウエストがゴムのカーキ色の短パンを使いました。

20210329_102133

ウエストと裾をカットし、股下部分を前後ともほどきます。

20210329_102751

横にするとこんな形です。

20210329_102931

裏返して上端に水平に線を引きます。

両端に裾に向けて線を引きます。

(内側は縫う線、外側はカットする線)

この時、元の縫い目からできるだけまっすぐにつながるように引きます。

裾もわきから水平に延長して引きます。

20210329_110144

上端と両端と裾をカットします。

裾は三つ折りにして縫うのでカットした部分をほどきます。

20210329_112741

両脇の線を縫い合わせて布端にジグザグミシンをかけます。

20210329_125108

表に返してステッチをかけます。

縫った面を中心にもってくるとこうなっています。

20210329_130448

縫ったところの拡大画像です。(元のパンツの前側)

20210329_130454

縫ったところの拡大画像です。(元のパンツの後ろ側)

20210329_130509

両脇の縫い目を利用した元のポケットは、バッグのマチの真ん中にきて使いにくいので

縫い付けてしまいました。

ポケット布を切って縫い代でくるんでステッチで押さえました。

20210329_150350

表はこんな感じ。

20210329_150311

拡大画像。

20210329_150316

裾のカットした部分を三つ折りにして縫います。

20210329_150859

裾を縫い合わせます。

ここがバッグの底になります。

20210329_151414

拡大画像。

20210329_151426

マチを作ります。

両脇の裾部分を中心から両側に10センチずつ線を引きます。

20210329_152259

20210329_152307

線の通りに縫います。

20210329_152657

裏返すとこうなっています。

20210329_152714

縫い代を1センチ残してカットし、ジグザグミシンをかけます。

反対側も同じようにします。

20210329_161157

ウエスト部分をカットしたので、見返しをつけて始末します。

短パンで布が残っていなかったので、別布で見返しを裁ちました。

別のパンツで色が近いものがあったので、それを使いました。

長さが足りなければ、必要な長さになるようにつないで

縫い代を割ってアイロンをかけておきます。

20210329_123319

持ち手は綿の黒のテープを使いました。

長さは48センチにしました。

バッグの大きさによって長さは調節してください。

見返しをつける前に、ずれないように縫い留めておきます。

取付位置は、中心からそれぞれ7センチずつ離しました。

この寸法も、バランスを見て決めてください。

20210329_164707

見返しを、取り付ける長さと同じ長さの輪にして

中表にしてクリップ(または待ち針)で止めます。

20210329_165602

縫い代1センチで縫い合わせます。

持ち手の部分は厚くなっているので、ゆっくり縫ってください。

20210329_171650

見返しの縫っていないほうの端を1センチ折り返してアイロンで押さえます。

20210329_172445

アイロンで折った端から2~3ミリのところを見返しの側から(裏から)表布と縫い合わせます。

20210402_185449

表から見るとこうなっています。

こちらは前側。

サイズは、マチを含めて横幅58センチ、マチを含めて縦(深さ)40センチ、マチ20センチです。

20210330_113751

後ろ側。

20210330_113814

後ろのポケットは元のまま残したので、外ポケットとして使えます。

20210330_113820

わきのポケットの後は残っていますが、袋布を切りとって縫い付けてしまったので

ポケットはなくなりました。

20210330_113836

 まとめ

綿パンからパンツを作るとき、できるだけ元の形を残してバッグを作ると

縫う箇所が少なくなり、手間が省けます。

例えば、元のポケットをそのまま生かすと

何もせずにポケットができてしまいます。

股上部分をそのまま使うと、バッグの上端の始末が

いらなくなります。

その半面、元のパンツによってできるバッグのサイズが制限されたり

細かい部分は作りながら決めていく柔軟性?が必要になってきます。

それもパンツからバッグを作るおもしろさの一つと考えて

楽しみながら作ってみてくださいね。

Amazon ベストセラーランキング 1 位を獲得した『自由な人生を手にいれる教科書』が無料でダウンロードできます

『自由な人生を手にいれる教科書』は、予約注文開始後わずか 2 日で

Amazon 電子書籍ベストセラーランキング総合 1 位を獲得した人気書籍です。

そして、この著書は、実際に Amazon で現在も 1,000 円で販売中です。

「インターネットで収入と自由を得る」、「インターネットを仕事にする」ということを考えてみたことがない方には、

常識をくつがえされる内容です。

といっても、難しいお話ではなく、ご自分の経験から得たことを

誰が読んでもわかりやすく説明してくれています。

そして、この書籍をダウンロードすると、付録として

著者の「インターネットビジネス入門書」も読むことができるという特典付です。

繰り返しますが、この著書は、一部のインターネットに詳しいかた向けのものではありません。

誰にでもわかりやすく、専門用語があればその都度解説付きなので、気楽に読み進められます。

ダウンロードしたからといって、何かを買わなければならなくなったりなど

費用が発生することは全くありません。

安心してダウンロードの上、読んでみてください。

こちらからメルアドを登録して無料で書籍をダウンロードしてくださいね。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

自由な人生を手に入れる教科書

お手数おかけしますがぽちっと応援よろしくお願いします。

人気ブログランキング

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする