お弁当袋にもなる簡単ランチョンマット♪子供でも紐を引くだけで包めます!

2
スポンサードリンク

出典:toyupack garde1

お子さんのお弁当袋、一般的なのは巾着型ですね。

作るのも簡単で、お子さんでも包みやすいので

よく見かけます。

ランチョンマットや風呂敷状の布でお弁当箱を包んでもいいのですが

お子さんには、布の端をくくるのが難しかったり

面倒だったりするようです。

そこで、ここでは、ランチョンマットも兼ねる上に

紐を引いて結ぶだけでお弁当箱を包むことができる

便利なお弁当袋を紹介します。

形に柔軟性があるので、ほとんどの形・大きさのお弁当箱を包むことができます。

作るのも簡単なので、お子さんの好きなプリント地などを組み合わせて

作ってみてはいかかでしょう。

スポンサードリンク

◇お弁当袋にもなる!ランチマットの作り方

表と裏布を紐の出口を2か所残して縫い合わせ

ひし形のひもの道を縫ってひもを両側の出口から1本ずつ通します。

紐の両端を引っ張ると、お弁当箱が包めています。

後はひもを結ぶだけ。

1

出典:feelmade

お弁当袋にもなる!ランチマットの作り方 feelmade

◇「お弁当袋になるランチクロス」だから一つでOK!作ってみた~ぷちふる~

こちらはひもを通すところがひし形ではなく

円になっています。

2

出典:Petit Fleur

100均DIY「お弁当袋になるランチクロス」の作り方

◇ランチョンマットになる巾着袋をつくる

こちらはひもの通すところを、1本ではなく2本ミシンで縫って

その間に紐を通すので、結んだ時の形がきれいにまとまります。

4工程

出典:シルバーフクエちゃんねる

4

出典:シルバーフクエちゃんねる

ランチョンマットになる巾着袋をつくる

◇簡単でおしゃれなランチョンマットになる巾着袋の作り方♪

これも紐を通すところが円になっています。

5

出典:リフォームドクター

簡単でおしゃれなランチョンマットになる巾着袋の作り方♪

実際に作ってみました。

工程写真を載せましたので、よければ参考にしてください。

材料は、100均のカットクロスです。

2枚のサイズが違うので、ストライプ柄の47センチ幅に合わせて

2枚とも47センチ角にカットしました。

バンダナなどを使うと、始めから布端の始末がしてあるので

さらに簡単になります。

20210508_103238

紐を出す位置を開けて2枚を縫い合わせます。

2枚とも、開けるところより少し長い目に三つ折りにしてミシンをかけます。

20210508_105748

20210508_112455

2枚を中表に合わせて、1センチの縫い代で縫い合わせます。

この時、紐を通すところ2か所をあけて

コの字に縫い合わせます。

開けているところから表に返し

全体にアイロンをかけます。

20210508_120354

紐を通すガイドになる円をミシンで縫います。

直径32センチにしました。

布端から5センチくらい入ったところに

円周がきています。

20210508_121546

20210508_122235

2か所開けてあるところから

それぞれ紐を1周回して通して結びます。

紐の長さは130センチにしました。

20210508_133029

このままでもいいのですが、洗濯しても形がくずれないように

2枚を端ミシンで押さえました。

紐を通すところは縫わないように注意してください。

実際にお弁当箱を包んでみました。

子供用の小さめのお弁当箱を包むとこんな感じ。

かなり余裕があります。

20210508_135510

20210508_135634

女性用の2段の高さのあるお弁当箱を包むとこんな感じ。

まだまだ余裕があります。

20210508_135733

20210508_135842

容量591㏄(14センチ角×高さ7センチ)のジップロックを包んでみました。

これでちょうどいい感じです。

20210508_140047

20210508_140141

この形のお弁当袋は、いろんな大きさ、形のお弁当箱に

対応することがわかりました。

子供用として作るなら、45センチ角の布でも充分です。

また、円を縫うとき、円は布の大きさからあまり小さくしないほうが

包んだ時にギャザーが大きすぎず、スッキリするようです。

布は柔らかめのほうが、ギャザーがきれいに出ます。

まとめ

ランチョンマットも兼ねるお弁当袋を

自分でも作ってみましたが、写真を撮りながら

1時間半くらいで完成しました。

ほとんど失敗はないのですが

きれいに使いやすく仕上げるためのポイントがあります。

主に、以下の3つです。

1.布は薄すぎず、硬すぎず適度に厚みがあってやわらかいものを選びます。

2枚のうち1枚は厚みがあるものを使うほうがしっかりします。

2.包むお弁当箱の大きさがわかっているときは

そのお弁当箱の大きさに合わせて作るほうが

包んだ時に絞った部分が大きくなりすぎず

形よく包むことができます。

3.2枚の布は、1枚は無地、もう1枚は

無地と同系色のプリントやストライプ、チェックなどにすると

失敗がありません。

いろいろと注意事項を述べましたが

細かいことは気にせず、ササっとと作ってもちゃんとできますので

気楽に作ってみてください。

Amazon ベストセラーランキング 1 位を獲得した『自由な人生を手にいれる教科書』が無料でダウンロードできます

『自由な人生を手にいれる教科書』は、予約注文開始後わずか 2 日で

Amazon 電子書籍ベストセラーランキング総合 1 位を獲得した人気書籍です。

そして、この著書は、実際に Amazon で現在も 1,000 円で販売中です。

「インターネットで収入と自由を得る」、「インターネットを仕事にする」ということを考えてみたことがない方には、

常識をくつがえされる内容です。

といっても、難しいお話ではなく、ご自分の経験から得たことを

誰が読んでもわかりやすく説明してくれています。

そして、この書籍をダウンロードすると、付録として

著者の「インターネットビジネス入門書」も読むことができるという特典付です。

繰り返しますが、この著書は、一部のインターネットに詳しいかた向けのものではありません。

誰にでもわかりやすく、専門用語があればその都度解説付きなので、気楽に読み進められます。

ダウンロードしたからといって、何かを買わなければならなくなったりなど

費用が発生することは全くありません。

安心してダウンロードの上、読んでみてください。

こちらからメルアドを登録して無料で書籍をダウンロードしてくださいね。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

自由な人生を手に入れる教科書

お手数おかけしますがぽちっと応援よろしくお願いします。

人気ブログランキング

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする