80~90サイズの半パンツを100均のフリークロスで作りました♪1時間くらいで完成するよ

20211013_172623
スポンサードリンク

子供服は小さいので少しの生地でできますね。

ダイソーのフリークロス1枚で80~90サイズの半パンツが出来ました。

シンプルなものなら短時間で作ることができるので

同じ型紙で何枚も作っておくと着替えに便利。

アクセントにタグを縫い付けたら

とってもかわいくなりました。

手作り子供服を作る最初の1枚に

こんなパンツはいかがですか?

スポンサードリンク
 

半パンツの材料と型紙

◇生地について

生地はダイソーで購入しました。

サイズは88センチ×45センチで

周囲は三つ折りになっています。

ダンガリーですが、コットン、ポリエステル、レーヨンの混紡なので

手触りがとても柔らかです。

子供服といってもまだ1歳くらいなので

耐久性よりは肌触りがいいほうがいいと思い

この生地でパンツを作ることにしました。

20211012_150303

20211014_101238

◇タグについて

タグはこのセットの中から選びました。

ここで使ったタグ以外にもかわいいものがたくさんあります。

次はどのタグをどこにつけるか楽しみです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タグ セット 福袋 20枚入り ハンドメイド用 BLAZE
価格:748円(税込、送料別) (2021/10/14時点)


楽天で購入

◇型紙について

型紙は、以下のサイトの80~90サイズを使わせていただきました。

おむつをしていてもすっぽり収まるようにまた上は長めですが

幅は少し細めのようです。

兄弟おそろい子供用ショートパンツの作り方|80-90、110サイズ – わくわく♪ハンドメイド (handma2.com)

半パンツの作り方

ここで紹介した作り方は、型紙を使わせていただいたサイトとは

縫い代の処理など違うところがあります。

縫いやすいやり方で縫っていただいたらと思います。

縫い代の処理は、2枚合わせてジグザグミシンをかけると

縫い代を割る場合と比べて、1回ジグザグミシンをかけるだけで済むので

時短になります。

1.布のタテ方向がわからなかったので、手で引っ張って伸び具合をみると

下の画像のタテの方向が伸びにくかったので

短編方向がたて地と判断してこの方向で裁断しました。

ダンガリーについて調べてみると、ダンガリーの特徴は

タテ地に白糸を、横糸に色糸を織り込むということがわかり

ひっぱって判断したタテ地の方向と一致しました。

20211012_150111

このサイズ(88×45センチ)なら2枚必要だと思って2枚購入しましたが

無地で方向性のない生地なので、型紙の上下をさかさまにすると

1枚でちょうど1着分をとることができました。

周囲の3つ折り部分はそのまま利用できなかったので

その部分はよけて裁断しました。

20211012_150154

このように左右対称で2枚とりました。

20211012_151742

2.また上を縫い合わせます。

2枚を中表に合わせて1センチの縫い代をとって待ち針で止めます。

左右(前後)とも同じようにします。

20211012_153106

この時、前だけにゴム通し口として

1.5センチ縫わないで開けておき、その他を縫い合わせます。

20211012_153707

この部分(赤のライン)です。

ここを縫い残すのをよく忘れてしまうので

注意してくださいね。

ライン

3.縫い合わせたまた上部分を縫い代を2枚一緒にジグザグミシンをかけます。

この時、ゴム通し口は手前で縫い代に切り込みを入れて

縫い代を割り、ゴム通し口周りにシンをかけます。

ダンガリーのような粗目の布地は

ほつれ止めのためにミシンで押さえておく方が安心です。

20211012_154219

ゴム通し口を裏から見たところ。

20211012_154637

ゴム通し口を表から見たところです。

20211012_154657

4.また上の縫い代を片側に倒してステッチで押さえます。

縫い代はどちらに倒してもOKです。

20211012_155340

5.また下を縫い合わせます。

前後のまた上の縫い目を合わせて待ち針で止め

1センチの縫い代で縫い合わせます。

20211012_155818

また下の縫い代を2枚一緒にジグザクミシンをかけます。

20211012_160124

また下部分を拡大しました。

20211012_160129

また下の縫い代を後ろ側に倒し、ステッチで押さえます。

20211012_160453

また下部分を拡大したところです。

20211012_160458

6.裾を折り返します。

3センチの縫い代なので、1センチ折り返してもう一度2センチ折り返します。

20211012_161654

裾をミシンで縫いました。

20211012_162534

7.ウエスト部分を1センチ+2センチの三つ折りにします。

20211012_163206

ウエスト部分をミシンで縫います。

20211012_163654

8.裾にタグを縫い付けて、ウエストにゴムを入れたら出来上がり。

20211013_172623

まとめ

初めて服作りをするときは、縫う部分が少ない

このパンツのような型がおすすめです。

サイズも小さいほうが縫う長さも短いので

大人物よりも子供服のほうが縫いやすいと思います。

特にこの半パンツは、100均のフリークロス1枚で

ちょうど1着作ることができるので、無駄がないですね。

ミシンで何か縫ってみたいと思ったかた

こんな実用的な小物から始めてみませんか。

Amazon ベストセラーランキング 1 位を獲得した『自由な人生を手にいれる教科書』が無料でダウンロードできます

『自由な人生を手にいれる教科書』は、予約注文開始後わずか 2 日で

Amazon 電子書籍ベストセラーランキング総合 1 位を獲得した人気書籍です。

そして、この著書は、実際に Amazon で現在も 1,000 円で販売中です。

「インターネットで収入と自由を得る」、「インターネットを仕事にする」ということを考えてみたことがない方には、

常識をくつがえされる内容です。

といっても、難しいお話ではなく、ご自分の経験から得たことを

誰が読んでもわかりやすく説明してくれています。

そして、この書籍をダウンロードすると、付録として

著者の「インターネットビジネス入門書」も読むことができるという特典付です。

繰り返しますが、この著書は、一部のインターネットに詳しいかた向けのものではありません。

誰にでもわかりやすく、専門用語があればその都度解説付きなので、気楽に読み進められます。

ダウンロードしたからといって、何かを買わなければならなくなったりなど

費用が発生することは全くありません。

安心してダウンロードの上、読んでみてください。

こちらからメルアドを登録して無料で書籍をダウンロードしてくださいね。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

自由な人生を手に入れる教科書

お手数おかけしますがぽちっと応援よろしくお願いします。

人気ブログランキング

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする