
案外簡単なひじき豆、家庭で作るとうれしいことがたくさんあるよ☺
和食のおかずの代表のひとつ、ひじき豆。 ひじきを戻したり、野菜を千切りにしたり 面倒だなあと思うかもしれませんが 意外に簡...
Just another WordPress site
和食のおかずの代表のひとつ、ひじき豆。 ひじきを戻したり、野菜を千切りにしたり 面倒だなあと思うかもしれませんが 意外に簡...
チョコレートたっぷりのブラウニー 食べ応えがあっておいしいですよね。 ブラウニーばかりは、カロリーオフのレシピにすると ブ...
バターケーキはバリエーションが豊富。 ナッツやドライフルーツを混ぜたり ココア味にしたりコーヒー風味をつけたりと いろんな...
チキン南蛮っておいしいんだけれど、カロリー高そうですよね。 (実際、高カロリーなんです) でも、自分で作ればカロリーを抑えること...
最近、DHA・EPAを豊富に含む青魚が注目されていますね。 その青魚の代表がサバとイワシ! 私はイワシがすごく苦手なので、青魚と...
もうすぐ大掃除の時期ですね。 あなたは、年末に一気にやるタイプですか? それとも早めに少しずつ片付けていくタイプ? 我が家...
柿がたくさんあると、食べきるまでにやわらかくなってしまうことがよくありますよね。 柿はやわらかくなるととても甘くなるのですが 私...
あなたは骨密度を計ったことがありますか? 骨密度は平均以下でもどこか痛いわけではなく 自覚症状もほとんどありません。 だか...
ラグビーワールドカップ、日本の活躍がすごいですね。 我が家でもTV放映がある試合はすべて録画して観ています。 もともとラグビーが...
自家製の栗クリームでバターケーキを焼きました。 栗のクリームをたっぷり混ぜ込んだので ちょっと和菓子のような舌触りになりました。...