淡竹(ハチク)ってご存じですか?
子供のころハチクを見たことがなく、まったく知りませんでした。
京都に来て初めて知ったのですが、新しいものはあく抜きがいらず
そのまま調理できるので、よく見かける筍よりお手軽です。
筍より細いのでガブっとかじることはできませんが
細かく切って佃煮風に煮たり、たけのこごはんにすると
とってもおいしいんですよ。
ハチクの旬は、孟宗竹の筍(よく見る筍)より遅いので
今ちょうど竹藪の近くににょきにょきと伸びています。
お隣の竹藪から地下茎が伸びてきて
うちの敷地内にもハチクが数本出たので
とらせて頂きました。
ハチクが手に入ったら、ぜひたけのこご飯にしてみてください。
たけのこご飯が一番おすすめです。
もちろん普通の筍で作ってもおいしくできます。
たけのこご飯の材料(6~8人分)
お米 4合
ハチク 400ℊ(正味) *1
お揚げ 小2枚(35ℊ)
薄口しょうゆ 大さじ4
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
だし汁 約800CC
*1 たくさん採れたので400ℊ使いましたが
300ℊでもOKです。
今回は採りたてをすぐに使えなかったので
ゆでて水につけておいたものを使いました。
たけのこご飯の作り方
ごはんと具材を同時に炊く方法が一般的ですが
先に具材だけを味をつけて炊き、その煮汁でご飯を炊いて
炊きあがってから具を混ぜるほうが失敗がありません。
1.お米は洗って浸水しておく。
30分ほどつけたらざるに揚げ、水けをきっておく。
面倒ならそのままつけておき、炊くときにしっかり水気をきって
少なめの水加減で炊いても大丈夫です。
2.薄口しょうゆと酒とみりんを合わせておく。
3.ハチクは縦に4つ割りにして、厚さ3~5ミリのいちょう切りにする。
お揚げは、縦に2等分してから千切りにする。
4.鍋にタケノコとお揚げを入れ、おだしをひたひたに加えて火にかける。
煮立つまで強火で、煮立ったら中火で5分煮て、合わせておいた調味料の1/3ほどを加えて
7~8分煮て火を止め、そのまま冷まして味を含ませる。
冷めたらざるにあけ、煮汁と具に分けておく。
5.炊飯器に水けをきったお米を入れ、煮汁と残った調味料を加える。
おだしを足して4合の水加減より少し少なめにセットし、普通に炊く。
6.ご飯が炊きあがったら具をのせ、10分ほど置いて全体を混ぜる。
お茶碗によそって、あれば木の芽をのせる。
まとめ
たきこみごはんがあると、おかずはあっさりしたものが合いますね。
たけのこご飯のときは、よく出し巻きを作ります。
あとは、青菜のお浸しとお吸い物を用意すればOK!
今回は、おからとえんどう豆の甘煮にしました。
旬の具材の炊き込みご飯は、季節を感じさせてくれるし
なんとなくほっとしますよね。
今しか食べられないハチクの炊き込みご飯、ぜひ味わってみてください。
Amazon ベストセラーランキング 1 位を獲得した『自由な人生を手にいれる教科書』が無料でダウンロードできます
『自由な人生を手にいれる教科書』は、予約注文開始後わずか 2 日で
Amazon 電子書籍ベストセラーランキング総合 1 位を獲得した人気書籍です。
そして、この著書は、実際に Amazon で現在も 1,000 円で販売中です。
「インターネットで収入と自由を得る」、「インターネットを仕事にする」ということを考えてみたことがない方には、
常識をくつがえされる内容です。
といっても、難しいお話ではなく、ご自分の経験から得たことを
誰が読んでもわかりやすく説明してくれています。
そして、この書籍をダウンロードすると、付録として
著者の「インターネットビジネス入門書」も読むことができるという特典付です。
繰り返しますが、この著書は、一部のインターネットに詳しいかた向けのものではありません。
誰にでもわかりやすく、専門用語があればその都度解説付きなので、気楽に読み進められます。
ダウンロードしたからといって、何かを買わなければならなくなったりなど
費用が発生することは全くありません。
安心してダウンロードの上、読んでみてください。
こちらからメルアドを登録して無料で書籍をダウンロードしてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お手数おかけしますがぽちっと応援よろしくお願いします。
人気ブログランキング