生活手帳

Just another WordPress site

フォローする

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 自宅で稼いでみませんか?今なら一から指導してくれる教材を無料プレゼント!
  • 運営者情報
今しか食べられないふきのとうの天ぷら 簡単にできますよ 

今しか食べられないふきのとうの天ぷら 簡単にできますよ 

2020/3/3 料理

我が家は周りがほとんど木ばっかりの田舎です。 夜は、ほんとに真っ暗になります。 シカやイノシシに野菜を食べられたり 鳥に葉...

記事を読む

ホワイトデーに真っ白なホワイトロールケーキ♪卵白消費にもなりますよ

ホワイトデーに真っ白なホワイトロールケーキ♪卵白消費にもなりますよ

2020/3/1 お菓子作り

ケーキやクッキーを作るとき、卵黄だけを使うレシピが多いので どうしても卵白が余ってしまいます。 そんな時によく作るのが、粒あんを...

記事を読む

鶏手羽先のグリルはパリパリの皮が最高!塩味とおしょうゆ味が一度に焼けます

鶏手羽先のグリルはパリパリの皮が最高!塩味とおしょうゆ味が一度に焼けます

2020/2/29 料理

鶏の手羽先は、煮込みに入れるといいおだしが出るし 焼くと皮がパリパリでおいしいのでよく使います。 その中でも、うちの一番人気は手...

記事を読む

パエリャがフライパンで簡単に出来る!下ごしらえしておけば30分で完成☺

パエリャがフライパンで簡単に出来る!下ごしらえしておけば30分で完成☺

2020/2/27 料理

ちょっと前まではパエリャってとっても難しくて 手間がかかると思っていました。 でも、パエリャのいろんなレシピを見ていて 基...

記事を読む

バナナと紅茶のケーキもHMとオーブントースターなら25分でふわふわ💛

バナナと紅茶のケーキもHMとオーブントースターなら25分でふわふわ💛

2020/2/25 お菓子作り

HMとオーブントースターのコンビで 今度はバナナと紅茶のケーキを焼いてみました。 バナナをつぶす手間は増えますが マーラー...

記事を読む

大根と厚揚げの白みそ煮はカロリーオフで優しい味。ダイエットにもおすすめです。

大根と厚揚げの白みそ煮はカロリーオフで優しい味。ダイエットにもおすすめです。

2020/2/21 料理

京都では、いろんなお料理の味付けに白みそを使いますが この大根と厚揚げの白みそ煮も味付けは白みそとみりん(と薄口しょうゆ)だけ。 ...

記事を読む

かぼちゃの煮物は砂糖なしのほうがおいしいし薄味なので応用自在!

かぼちゃの煮物は砂糖なしのほうがおいしいし薄味なので応用自在!

2020/2/20 料理

かぼちゃがだいすき!という声はよく聞きますね。 特にお子さんや女性にかぼちゃ大好き派は多いようです。 私もかぼちゃが大好きで、畑...

記事を読む

野菜たっぷりの豚汁ならおなかも満足☺栄養もしっかり摂れますよ

野菜たっぷりの豚汁ならおなかも満足☺栄養もしっかり摂れますよ

2020/2/19 料理

豚汁っていろんな野菜や豚肉のおだしが出て とてもおいしいですね。 豚汁のように煮込むほどおいしくなるお料理は 一発勝負では...

記事を読む

HMとオーブントースターなら20分でマーラーカオ風カステラが焼ける!

HMとオーブントースターなら20分でマーラーカオ風カステラが焼ける!

2020/2/17 お菓子作り

ヤマザキのマーラーカオが大好きなのですが ちょっと甘すぎるなあと食べるたびに思っていました。 それなら好みの味になるように自分で...

記事を読む

副菜兼お汁ものになる具だくさんのかす汁、冬の1品に作ってみませんか?

副菜兼お汁ものになる具だくさんのかす汁、冬の1品に作ってみませんか?

2020/2/16 料理

うちのかす汁は、具材は野菜とお揚げだけです。 実家では、かす汁といえば酒かすをお湯で溶かして 砂糖を入れた甘い飲み物でしたが ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 鶏むね肉のスティックフライは塩加減が決め手!表面はサクッと中はしっとり柔らかいよ♪
  • しょうが焼き用の豚ロース肉で柔らかしょうが焼きを作ってみた!ポイントはこのひと手間☺
  • たけのこと鶏肉の煮物は鶏の旨味がしみて格別☺できれば早めに作って味をなじませてね
  • 厚揚げとミンチのピリ辛炒めはさっとできてご飯のおかずにもお酒のおつまみにも◎
  • 煮込みハンバーグは身近な調味料を煮込むだけでレストラン風のソースになりますよ

人気の記事

  • ステロイドの効果は?副作用は?服用する場合の注意点も含めて解説します ステロイドの効果は?副作用は?服用する場合の注意点も含めて解説します 54ビュー
  • アクリルたわし♡使いやすくて簡単に編めるベスト5はこの形! アクリルたわし♡使いやすくて簡単に編めるベスト5はこの形! 40ビュー
  • スポーツ心臓の人の心拍数は?血圧は?持久力を向上させるトレーニングとは? スポーツ心臓の人の心拍数は?血圧は?持久力を向上させるトレーニングとは? 34ビュー
  • 水無月を電子レンジで簡単に手作りしてみませんか?失敗しないコツも伝授! 水無月を電子レンジで簡単に手作りしてみませんか?失敗しないコツも伝授! 31ビュー
  • 女性の微熱が続くときは何が原因?その症状に隠れた病気と対処方法を解説します 女性の微熱が続くときは何が原因?その症状に隠れた病気と対処方法を解説します 23ビュー
  • 心肺機能とは?向上するとどんなメリットがあるの?鍛える方法は? 心肺機能とは?向上するとどんなメリットがあるの?鍛える方法は? 21ビュー
  • セームタオルって何?吸水性抜群で子供とのプール通いも荷物が減らせます セームタオルって何?吸水性抜群で子供とのプール通いも荷物が減らせます 16ビュー
  • 淡竹(ハチク)のたけのこご飯はすごくおいしい! 淡竹(ハチク)のたけのこご飯はすごくおいしい! 14ビュー
  • しょうが焼き用の豚ロース肉で柔らかしょうが焼きを作ってみた!ポイントはこのひと手間☺ しょうが焼き用の豚ロース肉で柔らかしょうが焼きを作ってみた!ポイントはこのひと手間☺ 13ビュー
  • あさイチの豚汁を作ってみた!白みそとたっぷり玉ねぎのまろやかな甘さがほっとする味♡ あさイチの豚汁を作ってみた!白みそとたっぷり玉ねぎのまろやかな甘さがほっとする味♡ 10ビュー

最近のコメント

  • 60歳目前で膝の前十字靱帯を手術 現在リハビリ中の筋トレ日記その1 に phd00725 より
  • 60歳目前で膝の前十字靱帯を手術 現在リハビリ中の筋トレ日記その1 に みみりん より
  • 中高年女性に多い非結核性抗酸菌症(肺MAC症)とは?症状と治療法を解説 に phd00725 より
  • 中高年女性に多い非結核性抗酸菌症(肺MAC症)とは?症状と治療法を解説 に 山岸 正幸  より
  • 中高年女性に多い非結核性抗酸菌症(肺MAC症)とは?症状と治療法を解説 に 山岸  より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月

カテゴリー

  • お菓子作り
  • イベント
  • グルメ
  • スポーツ
  • ネットビジネス
  • ハンドクラフト
  • パン
  • マナー
  • 健康
  • 冬の行事
  • 園芸・ガーデニング
  • 夏の行事
  • 子育て
  • 家事
  • 年間行事
  • 建築
  • 料理
  • 春の行事
  • 未分類
  • 歴史
  • 生活
  • 病気
  • 秋の行事
  • 美容
  • 観光・旅行
  • 防災
  • 骨密度

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2016 生活手帳