焼きドーナツは油で揚げないのでカロリー控えめでヘルシーですね。
また、油で揚げないぶんあっさりしています。
そんなヘルシーな焼きドーナツをお手軽に電子レンジで作ってみました。
レンジ加熱にはシリコン製のドーナツ型が便利です。
電子レンジで加熱すると、冷めると硬くなったりパサパサになったりと
気をつける点がいくつかあります。
焼きドーナツといってもレンジ加熱なので焦げ目はつきませんが
オーブンで焼くよりずっと短時間で出来上がります。
ここでは、電子レンジでも冷めても硬くなりにくくておいしい
焼きドーナツのレシピを紹介します。
電子レンジで焼きドーナツを作るときの注意点
電子レンジで冷めてもふわふわの焼きドーナツ(蒸しドーナツ?)を作るには
いくつか注意する点があります。
まず、出来上がりの形はドーナツのように両面丸く膨れず
上になる面はほぼ水平の状態です。
それは、底のほうから火が通り、表面の生地は生のため
生地が膨れるとき流れるからです。
盛り付けるときに底になったほうを上にしてください。
◆材料について
オーブンで焼いて作る焼きドーナツの配合そのままでは
レンジ加熱すると冷めた時硬くなってしまいます。
それを防ぐために配合を工夫しました。
1.小麦粉は少なめにする。
2.ベーキングパウダーは焼きドーナツよりも多めに入れる。
3.油脂は入れたほうがしっとりしておいしいので入れますが
バターではなくサラダオイルにする。
そのほうが冷めても硬くなりにくい。
4.チョコレート味のドーナツを作るときは
チョコレートではなくココアを使ったほうが
冷めたとき硬くなりにくい。
◆作り方について
作り方についても注意が必要な工程があります。
1.卵は卵黄と卵白に分けて卵黄は最初に入れ
卵白は粉の直前に加える。
卵白は泡立てる必要はありませんが、後から加えるほうが
均一に混ぜやすくなります。
2.粉を入れるまではしっかり混ぜますが、粉を加えたら
混ぜすぎないこと。
粉が見えなくなれば混ぜるのをやめます。
3.加熱するときはまずレンジ弱で5ぶほど火を通し、
残りはレンジ強で加熱します。
加熱しすぎを防ぐため、最後は様子を見ながら
20~30秒ずつ加熱する。
4.型は小さめのもののほうが短時間で火が通り
加熱しすぎを防ぐことができます。
5.均等に火が通るように、一度に加熱する量は
少なめにする。
6.電子レンジの位置によっても火の通りかたに差があります
途中で位置を入れ替えるなどの工夫をしてください。
7.レンジで加熱すると底から火が通り、表面はなかなか火が通りません。
8分通り火が通ったら上下を返して再び加熱すると加熱時間を短縮できます。
とにかく加熱時間を出来るだけ短くすることが
冷めても硬くならないドーナツを作る一番のコツです。
レンジ焼きドーナツのレシピ
先に説明した注意点をふまえて考えたレシピを紹介します。
◆基本のドーナツ
○材料(直径7センチのシリコンのドーナツ型4個分)
卵 L1個
砂糖 20~30g
サラダオイル 8g
牛乳 20㏄
薄力粉 35g
ベーキングパウダー 小さじ1
○作り方
1.卵は卵黄と卵白に分ける。
2.卵黄をボールに入れ、ざっとといたら砂糖を加えてすり混ぜる。
4.牛乳を加えて混ぜる。
6.卵白を加え、なめらかになるまでよく混ぜる。
7.薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら加え
泡だて器で粉が見えなくなるまで混ぜる。
混ぜすぎないこと。
9.ターンテーブルがない場合は電子レンジの中央に
ターンテーブルがある場合は外周に近いところに置き
レンジ弱(200W)で4分、強(600W)で1分加熱する。
10.表面がまだ生で生地流れないくらいになったら上下を返す。
11.さらにレンジ強で30秒ほど加熱し、底面が乾いて火が通っていればできあがり。
◆基本の焼きドーナツ生地にプラス
基本の焼きドーナツそのままだと少し物足りないので
レーズンなどアクセントになる材料をプラスすると
ずっとおいしくなります。
型に流してから下記の材料を散らして加熱する。
(焼きドーナツ4個当たりにそれぞれ1種類加えるとしての量)
・レーズン 30g
・クルミ 20g(軽く炒って粗く刻む)
・チョコチップ 30g
板チョコを刻んでもいい
◆生地の一部を替える
1.レモンヨーグルトドーナツ
○材料(直径7センチのシリコンのドーナツ型4個分)
卵 L1個
砂糖 30g
サラダオイル 8g
ヨーグルト 20㏄
薄力粉 35g
ベーキングパウダー 小さじ1
レモン汁 小さじ1
レモンの皮のすりおろし 小さじ1/4
○作り方
1.卵は卵黄と卵白に分ける。
2.卵黄をボールに入れ、ざっとといたら砂糖を加えてすり混ぜる。
3.サラダオイルを加えてさらに混ぜる。
4.ヨーグルトを加えて混ぜる。
6.卵白を加え、なめらかになるまでよく混ぜる。
レモン汁とレモンの皮も入れて混ぜる。
7.薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら加え
泡だて器で粉が見えなくなるまで混ぜる。
混ぜすぎないこと。
粉が見えなくなればすぐに混ぜるのをやめる。
8.シリコン型に4等分して流しいれる。
9.ターンテーブルがない場合は電子レンジの中央に
ターンテーブルがある場合は外周に近いところに置き
レンジ弱(200W)で4分、強(600W)で1分~2分加熱する。
途中で様子を見て、火が通っているものがあれば取り出す。
10.表面がまだ生で生地流れないくらいになったら上下を返す。
11.さらにレンジ強で30秒ほど加熱し、底面が乾いて火が通っていればできあがり。
2.コーヒードーナツ
○材料(直径7センチのシリコンのドーナツ型4個分)
卵 L1個
砂糖 30g
サラダオイル 8g
牛乳 20㏄
インスタントコーヒー 小さじ1/2~1
薄力粉 30g
ベーキングパウダー 小さじ1
○作り方
インスタントコーヒーは牛乳に溶かして加える。
その他の作り方は基本と同じ。
3.抹茶ドーナツ
○材料(直径7センチのシリコンのドーナツ型4個分)
卵 L1個
砂糖 30g
サラダオイル 8g
牛乳 20㏄
インスタントコーヒー 小さじ1
薄力粉 30g
抹茶 小さじ1/2~1
ベーキングパウダー 小さじ1
甘納豆 30g
○作り方
抹茶は薄力粉と一緒にふるって加える。
甘納豆は生地を型に流してから散らす。
その他の作り方は基本と同じ。
○材料(直径7センチのシリコンのドーナツ型4個分)
卵 L1個
砂糖 15g
サラダオイル 8g
牛乳 20㏄
ミルクココア 30g
薄力粉 30g
ベーキングパウダー 小さじ1
○作り方
1.卵は卵黄と卵白に分ける。
2.卵黄をボールに入れ、ざっとといたら砂糖を加えてすり混ぜる。
3.サラダオイルを加えてさらに混ぜる。
4.牛乳を加えて混ぜる。
5.ミルクココアを加えてよく混ぜる。
6.卵白を加え、なめらかになるまでよく混ぜる。
7.薄力粉とベーキングパウダーをふるいながら加え
泡だて器で粉が見えなくなるまで混ぜる。
混ぜすぎないこと。
粉が見えなくなればすぐに混ぜるのをやめる。
8.シリコン型に4等分して流しいれる。
9.ターンテーブルがない場合は電子レンジの中央に
ターンテーブルがある場合は外周に近いところに置き
レンジ弱(200W)で4分、強(600W)で1分~2分加熱する。
途中で様子を見て、火が通っているものがあれば取り出す。
10.表面がまだ生で生地流れないくらいになったら上下を返す。
11.さらにレンジ強で30秒ほど加熱し、底面が乾いて火が通っていればできあがり。
まとめ
電子レンジで作るドーナツは焦げ目がつかないので
どちらかというとドーナツの形の蒸しパンという感じです。
電子レンジで加熱する場合、底側から火が通り表面がなかなか火が通りません。
そのため、8分通り火が通った状態で裏返して加熱するほうが
短時間の加熱で済み、加熱しすぎを防ぎやすいです。
また、オーブンで焼くように両面が丸くなりにくいのですが、
裏返すことにより少し裏側も丸くなります。
加熱時間は短時間ですむのですが、電子レンジで作る方法では
限界があります。
ご家庭でさっと作ってすぐいただく場合はアツアツでふんわりしっとりしていますが
冷めるとどうしてもアツアツの時と比べると少し硬くなります。
それがご不満の方は、オーブンで焼くかオーブントースターで焼いてください。
ドーナツ型は早く火が通るし、オーブントースターに入る型を使えば
オーブンよりもお手軽に焼きドーナツを作ることができます。
電子レンジのメリットとデメリットを知った上で
上手に電子レンジを利用しましょう。
やることが多すぎていつも忙しい、時間がないと感じている方、このブログ記事を読んでみてください
誰にでも平等に与えられている一日24時間なのに、いつも忙しそうな人とゆったりしている人との違いはなんでしょうか。
そんな疑問に対して一つの大きなヒントを与えてくれる記事です。
ぜひ読んでみてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
おすすめのブログ記事「エッセンシャル思考」
Amazon ベストセラーランキング 1 位を獲得した『自由な人生を手にいれる教科書』が無料でダウンロードできます
『自由な人生を手にいれる教科書』は、予約注文開始後わずか 2 日で Amazon 電子書籍ベストセラーランキング総合 1 位を獲得した人気書籍です。
そして、この著書は、実際に Amazon で現在も 1,000 円で販売中です。
「インターネットで収入と自由を得る」、「インターネットを仕事にする」ということを考えてみたことがない方には、
常識をくつがえされる内容です。
といっても、難しいお話ではなく、ご自分の経験から得たことを、誰が読んでもわかりやすく説明してくれています。
そして、この書籍をダウンロードすると、付録として、著者の「インターネットビジネス入門書」も読むことができるという特典付です。
繰り返しますが、この著書は、一部のインターネットに詳しいかた向けのものではありません。
誰にでもわかりやすく、専門用語があればその都度解説付きなので、気楽に読み進められます。
ダウンロードしたからといって、何かを買わなければならなくなったりなど、費用が発生することは全くありません。
安心してダウンロードの上、読んでみてください。
こちらからメルアドを登録して無料で書籍をダウンロードしてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
自由な人生を手に入れる教科書
インターネットを使った仕事を考えておられる方はこちら
自宅で稼いでみませんか?今なら一から指導してくれる教材を無料プレゼント!
小さいお子さんがいたり近くに仕事先がなかったりして
働きに出られない方に朗報です!
自宅に居ながらインターネットで稼ぐ方法がありますよ。
以前9万9000円で販売していた教材が
今なら無料でもらえます。