白米より玄米のほうがビタミンやミネラルが採れるように
パンも、精製した強力粉よりも全粒粉の強力粉のほうが
繊維やビタミンやミネラルが豊富です。
それなら、毎朝の食パンの原料に全粒粉を混ぜたら
少しでもビタミンやミネラルの摂取量を増やすことができるはず!
ということで、さっそくネットで全粒粉を購入しました。
全粒粉の割合を多くした食パンを焼きたかったので
できるだけ粒子が細かい全粒粉を選び
全粒粉の割合を変えてHBで食パンを3種類焼いてみました。
ここでは、3種類の食パンの焼き上がりを比較し、その結果を報告します。
使った全粒粉についての情報もお伝えします。
全粒粉の食パンを焼いてみようと思っておられる方は
よければ参考にしてください。
今回使用した全粒粉について
全粒粉とは、ふすまや胚芽をまるごと粉にしたもので
白い小麦粉よりも、食物繊維・ミネラル・ビタミンが豊富で
味も、素朴な小麦の香りが感じられます。
極細挽きや粗挽きなどの種類があり
それぞれに食感や風味の特徴があります。
全粒粉でパンを焼くと、膨らみにくくきめが粗くなり
どうしても重いパン生地になります。
そのため、食べやすいふんわりした全粒粉パンにするには
小麦粉の10%から30%を全粒粉に替えるのが一般的です。
でも、全粒粉の割合をできるだけ多くしたかったので
粒子が細かい全粒粉を選びました。
使用した全粒粉はこちら
↓
粒子の粗い粒々の全粒粉のパンの焼き上がりの比較をしてくれているサイトがありました。
【検証】全粒粉の使い方が完全にわかる!配合比率を変えて作り比べてみた。
全粒粉入りの食パンのレシピ
全粒粉の割合を、50%、80%、100%の三種類で焼いてみました。
HBはパナソニックのSD-MB1、最も基本的な機種ですが
パン・ド・ミのコースがあるので、パン・ド・ミの配合にしました。
(通常の食パンと比べるとイーストの量が半分になり、発酵時間は長めになっています)
全粒粉の味と香りを生かすために、砂糖やバターは少なめの
シンプルな配合にしています。
全粒粉50%の食パンのレシピ
◇材料(1斤分)
強力粉 125ℊ
全粒粉 125ℊ
砂糖 17ℊ(大さじ2)
塩 4ℊ(小さじ1強)
水 190㏄
ドライイースト 1.4ℊ(小さじ1/2)
全粒粉80%の食パンのレシピ
◇材料(1斤分)
強力粉 50ℊ
全粒粉 200ℊ
砂糖 17ℊ(大さじ2)
塩 4ℊ(小さじ1強)
水 190㏄
ドライイースト 1.4ℊ(小さじ1/2)
全粒粉100%の食パンのレシピ
◇材料(1斤分)
全粒粉 250ℊ
砂糖 17ℊ(大さじ2)
塩 4ℊ(小さじ1強)
水 190㏄
ドライイースト 1.4ℊ(小さじ1/2)
それぞれの材料をHBの釜に量り入れて、パン・ド・ミのコースで焼きました。
焼き上がりと食感を比較してみると
今回使った全粒粉は細かく挽かれているので
一般的によく使われている粒々の全粒粉より
かなり多めに混ぜています。
全粒粉50%の食パン
焼き上がりのふくらみ方は、全粒粉なしの食パンと
ほとんど違いはありませんでした。
いつもの食パンより少しベージュっぽい色になりました。
食べた感じは、全粒粉なしの食パンと比べると
ほんのり全粒粉のコクが感じられました。
少しだけぼそっとした感じはありましたが
ふわっとした食感は普通の食パンとほとんど同じでした。
全粒粉80%の食パン
50%の食パンと比べると、かなりふくらみが悪くなりました。
色はさらに濃くなりました。
あまり膨らまなかった分、食感は少し固めになりました。
味は、さらに全粒粉の香りと味が濃くなり
全粒粉なしの食パンとは味もかなり違うものになりました。
ハムやチーズなど、しっかりした味の具材のサンドイッチに
合いそうです。
全粒粉100%の食パン
80%の食パンを焼いたところで
100%はやめようかと思ったのですが
どうなるか確かめたかったので焼いてみました。
予想通り、ふくらみはさらに悪くなりました。
トップが落ち込んだところがあります。
食感も固くなり、重い食パンになってしまいました。
生地の粘りはほとんどなく、ぼそっとした感じが強くなりました。
トーストしても、ふんわりした食感にはなりませんでした。
画像ではわかりにくいのですが、全粒粉の割合が多いほど
焼き上がりの生地の色は濃くなりました。
40年以上前に一度食べたことがあるのですが、
ドイツの黒パンに近いと思いました。
全粒粉の味がかなり濃く、一般的な食パンと比べると、
別のものと思った方がいいようです。
薄い目にカットしてバターとジャムをつけたり
ソーセージを添えたりするとよく合うと思います。
まとめ
今回の実験で、細かい全粒粉のを使えば
50%まで全粒粉を入れても
ふんわりした食パンが焼けることがわかりました。
全粒粉なしの食パンと全粒粉50%は大きな違いはないようなので
初めて全粒粉のパンを焼いてみるというかたにはおすすめです。
全粒粉50%と80%では、ふくらみも味も
かなり違いがありました。
全粒粉80%と100%とでは、極端な違いはないように思います。
毎朝の食パンを全粒粉食パンに替えることで
食物繊維やビタミン、ミネラルを摂ることができますし
それぞれにその良さを生かす食べ方をすると
おいしくいただけます。
HBを利用すれば、簡単に好みの食パンを焼けるので
おいしいだけでなく、体にもいいパンを毎日食べるようにしたいですね。
お手数おかけしますがぽちっと応援よろしくお願いします。
人気ブログランキング