揚げ物をするときは、よく鶏むね肉を使います。
こってりになりがちな揚げ物も、むね肉ならあっさり仕上がるから。
梅干しで味付けすると、さっぱりして
もっと食べやすくなるので
食欲が落ちる夏にも、おすすめです。
梅干しはそのまま食べるだけでなく
調味料としてもとっても重宝します。
梅干しや青シソなどを活用して
暑い夏を乗り切りましょう。
鶏むね肉の梅シソ揚げのレシピ
材料(4人分)
鶏むね肉 2枚(約530ℊ)
酒 大さじ1
塩 小さじ1弱 *1
しょうゆ 小さじ1
梅干し 小4個(正味50ℊ)
青シソ 大4枚
〈衣〉
薄力粉 40ℊ
水 60ℊ
揚げ油 適量
レタス 4~5枚
*1 塩の量は、梅干しの塩加減によって調節してください。
今回使った梅干しはかなりうす塩なので、塩を小さじ1弱加えていますが
しっかり塩味の梅干しなら塩を少し減らしてください。
作り方
1.むね肉は皮*2を取って一口大にそぎ切りにする。
繊維に直角に、5ミリくらいの厚さに切る。
2.梅干しは種を除いて包丁でたたき、青シソは千切りにする。
(*2 皮は、別のメニューに使います)
3.むね肉と酒、塩、しょうゆ、梅干、青シソを
ボールに入れてよく混ぜる。
最低10分、出来れば30分くらいおいて味をなじませる。
4.衣の材料を別のボールに入れてざっと混ぜる。
粉のダマが残っているくらいで混ぜるのをやめる。
氷を1~2かけ入れておくと、ねばりが出にくくなります。
5.フライパンにサラダオイルを1センチくらいの深さになるように入れて
加熱を始める。
6.4の衣に3の味をつけたむね肉を1/3くらい入れて混ぜる。
揚げ油が180度になったら、まわりに衣をしっかりつけて
油の中にそっと入れる。
梅干しと青シソをたっぷりつけると
味もしっかりつくし、色もきれいになる。
1~2分したら上下を返し、全体で2~3分揚げて
ペーパータオルの上に立てて置いて油を切る。
数回に分けて衣をつけ、同じ要領で全部を揚げる。
むね肉はすぐ火が通るので、揚げ過ぎないように気を付けてください。
7.レタスは洗って水けをきり、揚げたむね肉に添えて盛り付ける。
* 皮は小さく切り、塩・胡椒・ガーリックパウダーをまぶしてカリカリに焼くと
おつまみになります。
まとめ
鶏むね肉は良質のたんぱく質を豊富に含んでいて
カロリーも低い優秀な食材です。
そんな鶏むね肉を使った梅シソ揚げは、揚げ物の割にはカロリーも低めで
ダイエット中の方にもおすすめ。
しっかり味がついているので、お弁当のおかずにもぴったりですよ。
鶏のから揚げと同じ要領で簡単に作ることができるので
試してみてください。
Amazon ベストセラーランキング 1 位を獲得した『自由な人生を手にいれる教科書』が無料でダウンロードできます
『自由な人生を手にいれる教科書』は、予約注文開始後わずか 2 日で
Amazon 電子書籍ベストセラーランキング総合 1 位を獲得した人気書籍です。
そして、この著書は、実際に Amazon で現在も 1,000 円で販売中です。
「インターネットで収入と自由を得る」、「インターネットを仕事にする」ということを考えてみたことがない方には、
常識をくつがえされる内容です。
といっても、難しいお話ではなく、ご自分の経験から得たことを
誰が読んでもわかりやすく説明してくれています。
そして、この書籍をダウンロードすると、付録として
著者の「インターネットビジネス入門書」も読むことができるという特典付です。
繰り返しますが、この著書は、一部のインターネットに詳しいかた向けのものではありません。
誰にでもわかりやすく、専門用語があればその都度解説付きなので、気楽に読み進められます。
ダウンロードしたからといって、何かを買わなければならなくなったりなど
費用が発生することは全くありません。
安心してダウンロードの上、読んでみてください。
こちらからメルアドを登録して無料で書籍をダウンロードしてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お手数おかけしますがぽちっと応援よろしくお願いします。
人気ブログランキング